2011年02月
航空機の墓場はうまい!
category - アイアン散歩
2011/
02/
27秋川のモハベ砂漠でランチ
嫁とカフェツー
R16横田ベース徘徊


97チーズハンバーガー


ふっくら卵のオムライスWITHハヤシのせ


カフェモハベ


2011.02.27の出来事
原因不明の胃痛・腹痛で
ここ数週間
まともな食事が出来なかった嫁
復調の兆しがあったようなので
好物のハンバーガーでも
食べて頂こうかと
カフェツー!GO!GO!
福生徘徊後
滝山街道ぞい秋川駅踏切からすぐの
カフェモハベへ
以前より気になっていたお店
いつのまにか
雑誌に出ちゃいましたね
混んでるかな? 大丈夫でした
よほど美味しかったのか
ぺろりとハンバーガーをたいらげた嫁
オムライスにオプションでかけた
デミソース
とろけるビーフ入りで
絶品!
次回はハヤシにトライと
心に誓った
カレーも気になる
リピーターになるしかないでしょう
鉄馬乗りのオーナーとお話もしてみたいし
平日、忙しくないところにでも
伺うかな
高尾、宮ヶ瀬、厚木で東名で16:00前に帰宅
東名激込み、ただの自然渋滞
意味わからん。
しかし
今日のダストは酷かった
花粉云々のレベルではない
バイクは
いろんな色のホコリに包まれておりました
目は痛いは
鼻は完全崩壊、ぶっ壊れました
鼻水だだ漏れ
秋川から高尾、城山間が特につらかった
風にうっすらと色がついている
得体の知れないガスに包まれた
ツーリングになったようだ
帰宅後速攻!入浴!
まだ、鼻がグズグズ、目がシバシバする
今年の春は強敵か?
生かして頂いて ありがとう御座位ます
嫁とカフェツー
R16横田ベース徘徊


97チーズハンバーガー


ふっくら卵のオムライスWITHハヤシのせ


カフェモハベ


2011.02.27の出来事
原因不明の胃痛・腹痛で
ここ数週間
まともな食事が出来なかった嫁
復調の兆しがあったようなので
好物のハンバーガーでも
食べて頂こうかと
カフェツー!GO!GO!
福生徘徊後
滝山街道ぞい秋川駅踏切からすぐの
カフェモハベへ
以前より気になっていたお店
いつのまにか
雑誌に出ちゃいましたね
混んでるかな? 大丈夫でした
よほど美味しかったのか
ぺろりとハンバーガーをたいらげた嫁
オムライスにオプションでかけた
デミソース
とろけるビーフ入りで
絶品!
次回はハヤシにトライと
心に誓った
カレーも気になる
リピーターになるしかないでしょう
鉄馬乗りのオーナーとお話もしてみたいし
平日、忙しくないところにでも
伺うかな
高尾、宮ヶ瀬、厚木で東名で16:00前に帰宅
東名激込み、ただの自然渋滞
意味わからん。
しかし
今日のダストは酷かった
花粉云々のレベルではない
バイクは
いろんな色のホコリに包まれておりました
目は痛いは
鼻は完全崩壊、ぶっ壊れました
鼻水だだ漏れ
秋川から高尾、城山間が特につらかった
風にうっすらと色がついている
得体の知れないガスに包まれた
ツーリングになったようだ
帰宅後速攻!入浴!
まだ、鼻がグズグズ、目がシバシバする
今年の春は強敵か?
生かして頂いて ありがとう御座位ます
スポンサーサイト
春一番吹いた
category - アイアン散歩
2011/
02/
25冷凍うどんでホッカホカ
category - もやじな日記
2011/
02/
22夜走りナイトランラン ニカッ!
category - アイアン散歩
2011/
02/
22まだ、お寒むーございます!
でも走る



2011.02.21の出来事
風邪をひいたようで
昼間死んでいた
夕方よりゴソゴソ
少し元気になると
動き出す
ガレージでゴソゴソ
右側のみパンチング済み北米マフラーの
左側を貫通させる
抜けはよくなるが爆音にはたいしてならない
出来上がったら、、、、
走りたくなるよね
第三京浜経由で鎌倉→江ノ島→茅ヶ崎
横浜新道→第三京浜でプチナイトラン
黒鎧にスカルのN1となめた格好
少々寒かった
しかし、寒さのピークは過ぎたようだ
ココ数年は特に
東京界隈ではバイクのオフシーズンが無くなっている
このぐらいの寒さで炬燵に入り込んでいると
雪国の方達には申し訳ないから
走る、気ままに走る、プラッとね
標高の低いところをね
スピードの出ない
ハーレーだとちょうどいい速度だ
リッターバイクの速度だと
かなりつらい
この事もハーレーの魅力か?
などとくだらない事を考えながら
プラット気ままに走る
気持ちいいね
信号待ちでかじかんでいるはずの
顔がゆるんだ
生かして頂いて ありがとう御座位ます
でも走る



2011.02.21の出来事
風邪をひいたようで
昼間死んでいた
夕方よりゴソゴソ
少し元気になると
動き出す
ガレージでゴソゴソ
右側のみパンチング済み北米マフラーの
左側を貫通させる
抜けはよくなるが爆音にはたいしてならない
出来上がったら、、、、
走りたくなるよね
第三京浜経由で鎌倉→江ノ島→茅ヶ崎
横浜新道→第三京浜でプチナイトラン
黒鎧にスカルのN1となめた格好
少々寒かった
しかし、寒さのピークは過ぎたようだ
ココ数年は特に
東京界隈ではバイクのオフシーズンが無くなっている
このぐらいの寒さで炬燵に入り込んでいると
雪国の方達には申し訳ないから
走る、気ままに走る、プラッとね
標高の低いところをね
スピードの出ない
ハーレーだとちょうどいい速度だ
リッターバイクの速度だと
かなりつらい
この事もハーレーの魅力か?
などとくだらない事を考えながら
プラット気ままに走る
気持ちいいね
信号待ちでかじかんでいるはずの
顔がゆるんだ
生かして頂いて ありがとう御座位ます
うめー!
category - もやじな日記
2011/
02/
19SKULL FLIGHTのベスト
category - アイアン散歩
2011/
02/
18実は前から欲しかったヤツ!
ライダースにベスト
群馬県桐生 FREE RIDE


RIDERS QUILTING TOKE VEST

かぶり物もついでに

2011.02.17の出来事
昨夜の雨は何処へやら
快晴!あっぱれ
しかしこの風はなんとかならんかな
昨日、関越上でも所沢辺りから風が強かったが
今日の先兵だったのか
バイクで散歩行こうか
自転車整備しようか
とりあえずコーヒー落として
一服しております
年末から足が遠のいていた
桐生へお買い物ついでにプチツーリング
暖かくなってライダースの出番がきたのだが
まだ、上に一枚欲しい寒さ
八王子のダウンベストやバイソンのベストとか
あるのだが
羽織るとなんか違和感が
ライダースと型が違いすぎる
そうだ!桐生へ行こう!
でっ ドコドコです
高速でメインジェット領域の
気持ちいいところを試しつつ
デコデコ ドコドコ
古い町並みが残る桐生、最近お気に入りの町
ソースカツ丼とうどんが美味しい
このベスト
(嫁流に言うとちゃんちゃんこ 若いのに昭和な女性なのかも)
以前から欲しかったのだが
なぜかライダースを着ていかず
ライダースと合わせることが出来ずにいた一品
販売開始が去年の10月末だったので
在庫はわずかでした
危なかった
いつものことながら着て帰る
夕暮れ寒さがしみてきた関越
ご機嫌です
無防備の腕は少々さむかったことを除けば
圧縮ウールは暖かいのですね
サイドのレ-ス調整でパーカーやトレーナーもOK
ヘビロテになりそう
ついでに
スカルフライトのゴールド刺繍ロゴ入りレザーキャップも
箱の中に入れてご帰宅
ゴールドはラストでした
残りは 赤、シルバー、青だったかな
作りからはかなり良心的な値段
財布に優しい
財布といえば
新作のロングウォレット見せていただきました
また、後日書きますその辺の話は、、
生かして頂いて ありがとう御座位ます
ライダースにベスト
群馬県桐生 FREE RIDE


RIDERS QUILTING TOKE VEST

かぶり物もついでに

2011.02.17の出来事
昨夜の雨は何処へやら
快晴!あっぱれ
しかしこの風はなんとかならんかな
昨日、関越上でも所沢辺りから風が強かったが
今日の先兵だったのか
バイクで散歩行こうか
自転車整備しようか
とりあえずコーヒー落として
一服しております
年末から足が遠のいていた
桐生へお買い物ついでにプチツーリング
暖かくなってライダースの出番がきたのだが
まだ、上に一枚欲しい寒さ
八王子のダウンベストやバイソンのベストとか
あるのだが
羽織るとなんか違和感が
ライダースと型が違いすぎる
そうだ!桐生へ行こう!
でっ ドコドコです
高速でメインジェット領域の
気持ちいいところを試しつつ
デコデコ ドコドコ
古い町並みが残る桐生、最近お気に入りの町
ソースカツ丼とうどんが美味しい
このベスト
(嫁流に言うとちゃんちゃんこ 若いのに昭和な女性なのかも)
以前から欲しかったのだが
なぜかライダースを着ていかず
ライダースと合わせることが出来ずにいた一品
販売開始が去年の10月末だったので
在庫はわずかでした
危なかった
いつものことながら着て帰る
夕暮れ寒さがしみてきた関越
ご機嫌です
無防備の腕は少々さむかったことを除けば
圧縮ウールは暖かいのですね
サイドのレ-ス調整でパーカーやトレーナーもOK
ヘビロテになりそう
ついでに
スカルフライトのゴールド刺繍ロゴ入りレザーキャップも
箱の中に入れてご帰宅
ゴールドはラストでした
残りは 赤、シルバー、青だったかな
作りからはかなり良心的な値段
財布に優しい
財布といえば
新作のロングウォレット見せていただきました
また、後日書きますその辺の話は、、
生かして頂いて ありがとう御座位ます
雪の中ガーレージ作業
category - もやじなバイク
2011/
02/
15カッコ悪いので中止!
サイドカバーからシート下に移動済み

ホルダー製作/ハンドルマウントを目論む




家の前/スゲー雪

2011.02.14
バレンタインの日に
午後からガレージにて作業
ワイセコフュールコントローラを
ハンドルマウントにしようと目論む
既に
セッテイング変更しずらいので
サイドカバー内から
シート下に移動していたのだが
走行中モニターしたいなと思った
ハンドルマウントホルダーを
せっせっと製作
メタルの名刺入れが丁度いいです
ホルダーをセット
タンクを外し配線引き直し
移動完了
んっ!? 配線が思ったより
目立つ。
即中止決定!
シート下に戻したのだが
コンピュータの上でなく
操作する部分をだして
配線ケースの中にセット
無駄な数時間を過ごしているあいだに
外は凄い事になっていたのですね
雨降っているなとは思っていた
雨の音がしなくなったので
止んだと思ったら、、、、、
今朝はガレージ前の雪かきから一日が始まった
生かして頂いて ありがとう御座位ます
サイドカバーからシート下に移動済み

ホルダー製作/ハンドルマウントを目論む




家の前/スゲー雪

2011.02.14
バレンタインの日に
午後からガレージにて作業
ワイセコフュールコントローラを
ハンドルマウントにしようと目論む
既に
セッテイング変更しずらいので
サイドカバー内から
シート下に移動していたのだが
走行中モニターしたいなと思った
ハンドルマウントホルダーを
せっせっと製作
メタルの名刺入れが丁度いいです
ホルダーをセット
タンクを外し配線引き直し
移動完了
んっ!? 配線が思ったより
目立つ。
即中止決定!
シート下に戻したのだが
コンピュータの上でなく
操作する部分をだして
配線ケースの中にセット
無駄な数時間を過ごしているあいだに
外は凄い事になっていたのですね
雨降っているなとは思っていた
雨の音がしなくなったので
止んだと思ったら、、、、、
今朝はガレージ前の雪かきから一日が始まった
生かして頂いて ありがとう御座位ます
たまたまロードキング
category - アイアン散歩
2011/
02/
12古いけど一番茶?
category - もやじな日記
2011/
02/
10FLHRホーン交換
category - もやじなバイク
2011/
02/
09溶けていた純正ホーン
豆腐やさんみたいな音が好きになれない

カバー、純正、2個980円ホーン

ちょいと大きいかな?

ねじりが入った溶け方

交換後、外からはわかりません


ついでにETCカウルの奥に移動
2011.02.08
プップー!
ハーレー純正ホーンの音を聞いた瞬間
凍り付きました、、、情けない音
昭和過ぎます 音が
オールドスクールな音色 いえいえそれでは納得できない
ドンキで2個組980円をゲット
音は?
出ました! 立派な音が
良かったよかった
サクサクと交換です。
んっ?
最近のハーレー純正パーツは
形状に凝っているな
このねじれが独特の情けない音色を生み出すのか
ふんふん、、、
凄いね!エンジン熱 ここまでやるんですね
みなさん大丈夫ですか?
特に街中走行が多い方
ソォーッと覗いてみたほうがいいかもです
交換後は一般的な音になりました
ほとんど鳴らす事はないと思うが
交換した部品
豆腐屋さんのラッパみたいな音はいや
サクッと終わったので
ETCをカウルの奥に移動
見た目と雨対策です
別体式ももっているのだが
入れ替えがめんどくさくて
そのうちやるのか?
生かして頂いて ありがとう御座位ます
豆腐やさんみたいな音が好きになれない

カバー、純正、2個980円ホーン

ちょいと大きいかな?

ねじりが入った溶け方

交換後、外からはわかりません


ついでにETCカウルの奥に移動
2011.02.08
プップー!
ハーレー純正ホーンの音を聞いた瞬間
凍り付きました、、、情けない音
昭和過ぎます 音が
オールドスクールな音色 いえいえそれでは納得できない
ドンキで2個組980円をゲット
音は?
出ました! 立派な音が
良かったよかった
サクサクと交換です。
んっ?
最近のハーレー純正パーツは
形状に凝っているな
このねじれが独特の情けない音色を生み出すのか
ふんふん、、、
凄いね!エンジン熱 ここまでやるんですね
みなさん大丈夫ですか?
特に街中走行が多い方
ソォーッと覗いてみたほうがいいかもです
交換後は一般的な音になりました
ほとんど鳴らす事はないと思うが
交換した部品
豆腐屋さんのラッパみたいな音はいや
サクッと終わったので
ETCをカウルの奥に移動
見た目と雨対策です
別体式ももっているのだが
入れ替えがめんどくさくて
そのうちやるのか?
生かして頂いて ありがとう御座位ます
サドルレザーな小物
category - アイアン散歩
2011/
02/
07サドルレザーウォレット
category - アイアン散歩
2011/
02/
07高崎で財布を注文させていただきました

鉄馬乗りはご存知のココです

何かしてますね

K11も一緒にパチり


次に来るのは10ヶ月後か?
2011.02.06
レッドムーンがそろそろ10数年
かなりやれてきました
次期ウォレットは
とにかく丈夫
極力金具は排除
手縫い
で物色した結果
高崎のお店で買わせていただくことに決定
オーナーの親切な対応に感謝
サンプルの財布をイヂリ倒し
コレを触ったら買うしかないでしょう
完全にやられました
いろいろお話を聞かせていただくなかで
最近バックオーダーは
常に400ぐらいあるとのこと
店内のシルバー類は
欲しいものだらけ
なるべく見ないようにするのが大変
価格も良心的、財布に非常に優しい
危なく衝動買いするところだった
店内に飾ってある
アイアンを見て心を静めておりました
ズーッとシルバーを物色している
嫁には一言釘を
財布の注文だけ 買わないよ
手ぶらで帰るには寂しいので
レザーグッズを少々購入して
撤収
次に来るのは
10ヶ月後、、、
楽しみにして待ちましょう
この後、落ち込む事件がまっていたのだ
下道でなく渋滞の高速で帰れば
よかったのか?
生かして頂いて ありがとう御座位ます

鉄馬乗りはご存知のココです

何かしてますね

K11も一緒にパチり


次に来るのは10ヶ月後か?
2011.02.06
レッドムーンがそろそろ10数年
かなりやれてきました
次期ウォレットは
とにかく丈夫
極力金具は排除
手縫い
で物色した結果
高崎のお店で買わせていただくことに決定
オーナーの親切な対応に感謝
サンプルの財布をイヂリ倒し
コレを触ったら買うしかないでしょう
完全にやられました
いろいろお話を聞かせていただくなかで
最近バックオーダーは
常に400ぐらいあるとのこと
店内のシルバー類は
欲しいものだらけ
なるべく見ないようにするのが大変
価格も良心的、財布に非常に優しい
危なく衝動買いするところだった
店内に飾ってある
アイアンを見て心を静めておりました
ズーッとシルバーを物色している
嫁には一言釘を
財布の注文だけ 買わないよ
手ぶらで帰るには寂しいので
レザーグッズを少々購入して
撤収
次に来るのは
10ヶ月後、、、
楽しみにして待ちましょう
この後、落ち込む事件がまっていたのだ
下道でなく渋滞の高速で帰れば
よかったのか?
生かして頂いて ありがとう御座位ます
道の駅ららん藤岡
category - アイアン散歩
2011/
02/
07王将 水道橋店
category - もやじな日記
2011/
02/
06グループ魂in武道館
category - もやじな日記
2011/
02/
06鉄馬で伊豆半島一周
category - アイアン散歩
2011/
02/
04下田の桜は咲いていた
2本だけ


下田の桜



松崎町石部の棚田 冬は絵にならんな




井田 富士山はいいね!
2011.02.04
西伊豆を走るつもりが
伊豆半島一周してしもうた
東名高速→沼津→伊豆縦貫三島出口
西伊豆海岸線をドコドコ走る
松崎までは富士山を見ながら走れる
雲見を抜け南伊豆、東伊豆を走り帰路に
厚木から東名でお帰り
総走行距離 430Km
燃費 17Km/リッター
海岸線に出てからは
交通量も少なく気持ち良くドコドコ
富士山、海をみながらのんびり
いいですな!
下田からの東伊豆はあいかわらず
交通量多し、ペース法定速度以下、
意味不明のブレーキング続出!
駄目駄目です。
もう少しすれば
伊豆スカに逃げれるのだが
路面状態悪いからまだ走る気しないな。
寒いし
途中ワイセコフュールコントローラの
セッテイングを変えてみた ニードルクリップ位置を
上げ下げ 下げると
峠を走るにはいい塩梅
アクセルのつきがいい 立ち上がりバッチリ
問題が一つ
100km以上がのびません まったく
当然なのだが 笑た わろた
クリップ位置はデフォルトがいいようです
しかし、今年は暖かいな
生かして頂いて ありがとう御座位ます
2本だけ


下田の桜



松崎町石部の棚田 冬は絵にならんな




井田 富士山はいいね!
2011.02.04
西伊豆を走るつもりが
伊豆半島一周してしもうた
東名高速→沼津→伊豆縦貫三島出口
西伊豆海岸線をドコドコ走る
松崎までは富士山を見ながら走れる
雲見を抜け南伊豆、東伊豆を走り帰路に
厚木から東名でお帰り
総走行距離 430Km
燃費 17Km/リッター
海岸線に出てからは
交通量も少なく気持ち良くドコドコ
富士山、海をみながらのんびり
いいですな!
下田からの東伊豆はあいかわらず
交通量多し、ペース法定速度以下、
意味不明のブレーキング続出!
駄目駄目です。
もう少しすれば
伊豆スカに逃げれるのだが
路面状態悪いからまだ走る気しないな。
寒いし
途中ワイセコフュールコントローラの
セッテイングを変えてみた ニードルクリップ位置を
上げ下げ 下げると
峠を走るにはいい塩梅
アクセルのつきがいい 立ち上がりバッチリ
問題が一つ
100km以上がのびません まったく
当然なのだが 笑た わろた
クリップ位置はデフォルトがいいようです
しかし、今年は暖かいな
生かして頂いて ありがとう御座位ます
権力者のやりくちは変わらず
category - もやじな日記
2011/
02/
03過去日本では
正義を貫こうとした人間が何人も抹殺されて来た
不自然・突然の自殺、性犯罪・軽犯罪での社会的抹殺
マスコミの全面バックアップで悪人にされることも
警察、検察、裁判所こそ最後に残された闇の権力構造
いろいろボロが出て気づき始めた国民が出てきているのに
過去からの手法に基づき粛正をおこなうのか
その後ろには世界規格の闇の権力構造が控えておりますが
小沢さんを全面的に支援するつもりはないが
今回のえん罪は醜い
ちょっと無理がないか、、、、
森ゆうこ議員のブログを転載する
嵌められないようにしてくださいね
以下転載
2011年1月31日 (月)
小沢元代表記者会見&気をつけなきゃ!
小沢元代表のぶら下がり:18:00から衆議院第一議員会館 318号室。
小沢元代表の検察審査会起訴が発表された。
指定弁護士は有罪かどうか分からないが、審査会が議決したので起訴すると記者会見で語っていた。
有罪かどうか分からないのに起訴するとしたら誰でも容易に刑事被告人にされてしまう。
そもそも「陸山会事件は」冤罪である。
事件でさえない。
ある検察幹部が、私の調査に相当ナーバスになっているらしく、「鉄槌を下してやる」と言って、「不祥事」を捜していると司法記者から聞いた。
「不祥事」は何でも、いつでも捏造できる。
そして、私のやっている事は司法に対する政治介入だとキャンペーンを記者たちに行っているとのこと。
気をつけなきゃ!
転載終了
本当!気をつけてください
これで「森ゆうこ悪人キャンペーン」が始まったら
笑いがでるな
気づく人間が一気に増えるだけだ
ある数を境に大きな動きになることは
頭がいいからわかっているはずだが
奢りからくるボケか?
生かして頂いて ありがとう御座位ます
正義を貫こうとした人間が何人も抹殺されて来た
不自然・突然の自殺、性犯罪・軽犯罪での社会的抹殺
マスコミの全面バックアップで悪人にされることも
警察、検察、裁判所こそ最後に残された闇の権力構造
いろいろボロが出て気づき始めた国民が出てきているのに
過去からの手法に基づき粛正をおこなうのか
その後ろには世界規格の闇の権力構造が控えておりますが
小沢さんを全面的に支援するつもりはないが
今回のえん罪は醜い
ちょっと無理がないか、、、、
森ゆうこ議員のブログを転載する
嵌められないようにしてくださいね
以下転載
2011年1月31日 (月)
小沢元代表記者会見&気をつけなきゃ!
小沢元代表のぶら下がり:18:00から衆議院第一議員会館 318号室。
小沢元代表の検察審査会起訴が発表された。
指定弁護士は有罪かどうか分からないが、審査会が議決したので起訴すると記者会見で語っていた。
有罪かどうか分からないのに起訴するとしたら誰でも容易に刑事被告人にされてしまう。
そもそも「陸山会事件は」冤罪である。
事件でさえない。
ある検察幹部が、私の調査に相当ナーバスになっているらしく、「鉄槌を下してやる」と言って、「不祥事」を捜していると司法記者から聞いた。
「不祥事」は何でも、いつでも捏造できる。
そして、私のやっている事は司法に対する政治介入だとキャンペーンを記者たちに行っているとのこと。
気をつけなきゃ!
転載終了
本当!気をつけてください
これで「森ゆうこ悪人キャンペーン」が始まったら
笑いがでるな
気づく人間が一気に増えるだけだ
ある数を境に大きな動きになることは
頭がいいからわかっているはずだが
奢りからくるボケか?
生かして頂いて ありがとう御座位ます
いまさらYMO
category - もやじな日記
2011/
02/
03河津の桜まだかいな!
category - アイアン散歩
2011/
02/
01天気の良い日に伊豆を半周
つぼみがポックリしてる


河津桜原木の前

川沿いの桜並木

2011.02.01
セッティングもそこそこでたので
さっそくツーリング
今日は暖かくいい天気でした
富士山もきれいに見える一日
東名高速、西湘バイパス、東伊豆を海沿いに南下
河津より天城越え、沼津より東名でご帰宅
334km走行、燃費はリッター18km
ドコドコ走りで楽しい
ノーマルは何だったのだろう
6速80kmでもノッキングしない
粘りのあるエンジンになったようです
河津の桜は
来週あたりから見れるかなと思う
結構観光客来てましたが、、、
シナの方々も多く見受けましたね
河津のコンビニで肉まんを買い
外に出ると
もやじのハーレーに大陸の方達の人だかりが
触らないでねと眼力を送る
東伊豆の海岸線は相変わらずノロノロ運転で
楽しくない 平日なのに、、、、
西伊豆の海岸線の方が楽しいですな
近いうち行こうかな
生かして頂いて ありがとう御座位ます
つぼみがポックリしてる


河津桜原木の前

川沿いの桜並木

2011.02.01
セッティングもそこそこでたので
さっそくツーリング
今日は暖かくいい天気でした
富士山もきれいに見える一日
東名高速、西湘バイパス、東伊豆を海沿いに南下
河津より天城越え、沼津より東名でご帰宅
334km走行、燃費はリッター18km
ドコドコ走りで楽しい
ノーマルは何だったのだろう
6速80kmでもノッキングしない
粘りのあるエンジンになったようです
河津の桜は
来週あたりから見れるかなと思う
結構観光客来てましたが、、、
シナの方々も多く見受けましたね
河津のコンビニで肉まんを買い
外に出ると
もやじのハーレーに大陸の方達の人だかりが
触らないでねと眼力を送る
東伊豆の海岸線は相変わらずノロノロ運転で
楽しくない 平日なのに、、、、
西伊豆の海岸線の方が楽しいですな
近いうち行こうかな
生かして頂いて ありがとう御座位ます