2011年05月
DIPSTICK O-RING交換
category - もやじなバイク
2011/
05/
30ミッションオイル注入口のフタ
Oリングがこんなにボロボロ

ちぎれやささくれがでてます

2011.05.30の出来事
ミッションオイル交換時
スティックを抜いたら
ボロボロとゴムくずが
えっ?
O-RING死んでました。
凄いトルクで閉まっていた
スティック
エンジンの熱ではそうそうへこたれないはず
パーツナンバーも対策品のA品番でなかった
高トルクでの千切れですね
なんでこんな整備するかな
身元のはっきりしないバイクは
こんなもんですけど
ディーラー整備の結果であれば、、、
O-RINGにオイルを塗ってスティックにセット
緩まない程度にほどほどのトルクで
閉めて完了
ゴムくずがミッションに
落ちてなければいいが
生かして頂いて ありがとう御座位ます
Oリングがこんなにボロボロ

ちぎれやささくれがでてます

2011.05.30の出来事
ミッションオイル交換時
スティックを抜いたら
ボロボロとゴムくずが
えっ?
O-RING死んでました。
凄いトルクで閉まっていた
スティック
エンジンの熱ではそうそうへこたれないはず
パーツナンバーも対策品のA品番でなかった
高トルクでの千切れですね
なんでこんな整備するかな
身元のはっきりしないバイクは
こんなもんですけど
ディーラー整備の結果であれば、、、
O-RINGにオイルを塗ってスティックにセット
緩まない程度にほどほどのトルクで
閉めて完了
ゴムくずがミッションに
落ちてなければいいが
生かして頂いて ありがとう御座位ます
スポンサーサイト
カレーにスパム
category - もやじな日記
2011/
05/
30インターホン工事/追加
category - もやじな日記
2011/
05/
24フルーツラインを散歩
category - アイアン散歩
2011/
05/
21フルーツライン 山梨
丘陵の果樹園を巡る、東山広域農道・東山東部広域農道
鳥居平より甲府盆地を望む
毎度ながらぶどうの多いこと





デジカメ忘れて本日はスマホです
2011.05.21の出来事
16:00過ぎエンジンかけて
夕方プラッとまさしくプラッと
勝沼までハーレーでお散歩
行きの中央高速は暑いだけで
全然快適でなかった
おかしいぞこの天気
信号のほとんどないフルーツラインを
塩山、牧丘あたりまでドコドコ
ゆるやかな起伏と
甲府盆地を眼下に見ながら走る
気持ちよい道
広域農道で外れはあんまりない気がする
結構好んで走るかも
適当に折り返して
以前、仕事でお世話になった
シャトー勝沼に寄り道
ここのぶどうパン
おすすめです。
18:00前、閉店間際でしたが
運良く買えました。
お土産です。ぶどうパン
高速で帰ろうかと思ったが
20号下走りでご帰宅
久しぶりの20号
相変わらず相模湖あたりが渋滞
信号変わってもスタート遅いから仕方ないか
40km道路なのだが
30kmマイペース攻撃もたまにくらいますし
かりかりしてもね
のんびりドコドコ20:00前に
220kmの散歩よりご帰宅
生かして頂いて ありがとう御座位ます
丘陵の果樹園を巡る、東山広域農道・東山東部広域農道
鳥居平より甲府盆地を望む
毎度ながらぶどうの多いこと





デジカメ忘れて本日はスマホです
2011.05.21の出来事
16:00過ぎエンジンかけて
夕方プラッとまさしくプラッと
勝沼までハーレーでお散歩
行きの中央高速は暑いだけで
全然快適でなかった
おかしいぞこの天気
信号のほとんどないフルーツラインを
塩山、牧丘あたりまでドコドコ
ゆるやかな起伏と
甲府盆地を眼下に見ながら走る
気持ちよい道
広域農道で外れはあんまりない気がする
結構好んで走るかも
適当に折り返して
以前、仕事でお世話になった
シャトー勝沼に寄り道
ここのぶどうパン
おすすめです。
18:00前、閉店間際でしたが
運良く買えました。
お土産です。ぶどうパン
高速で帰ろうかと思ったが
20号下走りでご帰宅
久しぶりの20号
相変わらず相模湖あたりが渋滞
信号変わってもスタート遅いから仕方ないか
40km道路なのだが
30kmマイペース攻撃もたまにくらいますし
かりかりしてもね
のんびりドコドコ20:00前に
220kmの散歩よりご帰宅
生かして頂いて ありがとう御座位ます
ハーレーでお散歩
category - アイアン散歩
2011/
05/
19富士山を散歩ツーリング
林道以外の富士山は久しぶり
スローを若干濃いめに変更して出発!

御殿場から朝霧高原へ


R139を離れ富士ヶ嶺

本栖湖、樹海を望む


2011.05.18の出来事
天気のいい一日でした
梅雨が来る前に
走り溜めておかないと
東名→御殿場→富士宮→朝霧→河口湖→山中湖→道志道
富士山をほぼ一周のツーリング
朝霧まではクルマも少なく
開けた景色の中
ドコドコと軽快に
ソロの特権!
ふらりと横道へ
気になる道、
走ったことの無い道
ピストンになることもたまにあるが
気ままに
蛇行しながら
走ってました。
散歩ツーリングもいいものですよ
距離は300Kmぐらい
今日は久しぶりに
のんびりできた1日でした
スッキリ!
生かして頂いて ありがとう御座位ます
林道以外の富士山は久しぶり
スローを若干濃いめに変更して出発!

御殿場から朝霧高原へ


R139を離れ富士ヶ嶺

本栖湖、樹海を望む


2011.05.18の出来事
天気のいい一日でした
梅雨が来る前に
走り溜めておかないと
東名→御殿場→富士宮→朝霧→河口湖→山中湖→道志道
富士山をほぼ一周のツーリング
朝霧まではクルマも少なく
開けた景色の中
ドコドコと軽快に
ソロの特権!
ふらりと横道へ
気になる道、
走ったことの無い道
ピストンになることもたまにあるが
気ままに
蛇行しながら
走ってました。
散歩ツーリングもいいものですよ
距離は300Kmぐらい
今日は久しぶりに
のんびりできた1日でした
スッキリ!
生かして頂いて ありがとう御座位ます
キャプテンアメリカがいた
category - アイアン散歩
2011/
05/
162008ロードキング/ドライブベルト交換
category - もやじなバイク
2011/
05/
16Harley復活
バラしても機体には切れた原因見つからず
※写真多くてすいません
高湿度環境での長期保存による劣化と
高テンションだな、、、、、、たぶん

シート、サイドカバー、サドルバック、
マフラー、バッテリーマイナス端子外し



マフラーのつなぎ目をヤスリがけして
出っ張り無くしておくと挿入が楽に

オイル抜き、フロアボード、シフト周り
リアホイル外し
オイル汚い 鉄粉ザラザラ
ハウジングケース掃除大変でした


ジャッキアップMAX
今、地震が来たらどうする



アクセルシャフト36mmソケットでか!



プライマリーチェーンケースカバー脱着

チェーンテンショナー脱着
タイラップでの固定忘れずに

酒パワー炸裂!!
前後とも高トルク必至
プーリ側1-1/2と思ったら1/2ソケット
クラッチ側1-3/16ソケット

アッセンブリーで丁寧に脱着
ついでにお掃除

スターター脱着
今回はコイツに泣かされた

取付ボルトが錆びて固着

プライマリーチェーンケースハウジング脱着


スポロケット周り問題無し

スイングアーム脱着
エンジン落ちます。必ずエンジン固定を!

左側ナットを緩めて右に抜きます
右のナットは緩めないこと

祝!ドライブベルト組込み


リア周り組立


ベルトテンション調整は慎重に
点検孔の一目盛りは3mmぐらい
10bar圧力で3~4目盛りに入れよう

復帰作業
クラッチ調整忘れずに

スクリューはCOLONYに変更

ついでにパッセンジャーボード交換
今回のお買い物で一番高かった嫁用装備


チュンチュン!朝です

復活完了 ドヤ
試乗してエンジン、ミッションオイル交換


2011.05.13~14の出来事
震災の数日前に切れたドライブベルト
やっとこさ交換です
頼んだGATESのベルトがメーカー欠品で
代わりに80ドルも高いHD純正がサービスで届いた
ファイナルドライブベルト
スペア購入したBDL Falcon SPCは今回控えに
作業自体のレベルはたいしたことではないのだが
非常にめんどくさい
外しても外しても
なかなかたどりつきません。
外すだけならいいのだが
パーツのクリーンアップがはいるから
ペースがあがらない
スイングアーム外して思ったが
フレームにはラバーマウントなのね
エンジンといっしょにお仕事するリア周り
高速コーナーで路面からの入力に対して
車体遅れる感じがするのはそおいうことね
揺れを意識してゆったり操作すれば
不安感は少なくなるかもね
ハーレーのサービスマニュアル
国産のマニュアルに比べると
わかりづらい
要所要所の注意事項を確認するのに
使う感じがいいようです
結構落とし穴があるからご注意
ここのところ
地震が多いので
ジャッキアップしたまま後日に作業繰り越しは
危険ですな
実際、作業中結構な揺れがありました
バイクぐらぐら
これ以上揺れが大きいとヤバイかもと
冷やあさせものでした
二ヶ月ぶりに鉄馬に乗ったが
いいね!
顔がにやけている気がした
生かして頂いて ありがとう御座位ます
バラしても機体には切れた原因見つからず
※写真多くてすいません
高湿度環境での長期保存による劣化と
高テンションだな、、、、、、たぶん

シート、サイドカバー、サドルバック、
マフラー、バッテリーマイナス端子外し



マフラーのつなぎ目をヤスリがけして
出っ張り無くしておくと挿入が楽に

オイル抜き、フロアボード、シフト周り
リアホイル外し
オイル汚い 鉄粉ザラザラ
ハウジングケース掃除大変でした


ジャッキアップMAX
今、地震が来たらどうする



アクセルシャフト36mmソケットでか!



プライマリーチェーンケースカバー脱着

チェーンテンショナー脱着
タイラップでの固定忘れずに

酒パワー炸裂!!
前後とも高トルク必至
プーリ側1-1/2と思ったら1/2ソケット
クラッチ側1-3/16ソケット

アッセンブリーで丁寧に脱着
ついでにお掃除

スターター脱着
今回はコイツに泣かされた

取付ボルトが錆びて固着

プライマリーチェーンケースハウジング脱着


スポロケット周り問題無し

スイングアーム脱着
エンジン落ちます。必ずエンジン固定を!

左側ナットを緩めて右に抜きます
右のナットは緩めないこと

祝!ドライブベルト組込み


リア周り組立


ベルトテンション調整は慎重に
点検孔の一目盛りは3mmぐらい
10bar圧力で3~4目盛りに入れよう

復帰作業
クラッチ調整忘れずに

スクリューはCOLONYに変更

ついでにパッセンジャーボード交換
今回のお買い物で一番高かった嫁用装備


チュンチュン!朝です

復活完了 ドヤ
試乗してエンジン、ミッションオイル交換


2011.05.13~14の出来事
震災の数日前に切れたドライブベルト
やっとこさ交換です
頼んだGATESのベルトがメーカー欠品で
代わりに80ドルも高いHD純正がサービスで届いた
ファイナルドライブベルト
スペア購入したBDL Falcon SPCは今回控えに
作業自体のレベルはたいしたことではないのだが
非常にめんどくさい
外しても外しても
なかなかたどりつきません。
外すだけならいいのだが
パーツのクリーンアップがはいるから
ペースがあがらない
スイングアーム外して思ったが
フレームにはラバーマウントなのね
エンジンといっしょにお仕事するリア周り
高速コーナーで路面からの入力に対して
車体遅れる感じがするのはそおいうことね
揺れを意識してゆったり操作すれば
不安感は少なくなるかもね
ハーレーのサービスマニュアル
国産のマニュアルに比べると
わかりづらい
要所要所の注意事項を確認するのに
使う感じがいいようです
結構落とし穴があるからご注意
ここのところ
地震が多いので
ジャッキアップしたまま後日に作業繰り越しは
危険ですな
実際、作業中結構な揺れがありました
バイクぐらぐら
これ以上揺れが大きいとヤバイかもと
冷やあさせものでした
二ヶ月ぶりに鉄馬に乗ったが
いいね!
顔がにやけている気がした
生かして頂いて ありがとう御座位ます
インターホン工事
category - もやじな日記
2011/
05/
16JIS規格のブラケットはどうした
外したら!?規格外の穴
立派なのがついています
でも何か足りない気がする

壁穴塞ぎ防水処理&塗装

これもなんかでかいな 嫌な予感

凄すぎるスペーサー入れて浮かせてない

とりあえず取り付け

2011.05.08の出来事
外の仕上がり写真はとり忘れ
後日、アップということで
嫁の実家より依頼
15年くらい年期の入ったインターホン
夜、暗くて見えない
カラーがいいな
子機がついているのがいい
視界良好で
座ったまま対応したいようです
アイホンかパナソニックですな
大型家電店で
実物を見せて、機種選定
ちなみにおいくらか聞く
クラッとしました
しょうがないよね実店舗は

VL-SW500KL テレビドアホン Panasonic 42,799円 税込送料込
パナソニックを楽天でポチッとな
取付開始!
古いのを撤去!外、中と次々に
んっ~、、、、しばし呆然
やるな電気工事や
当時よりオプションで取付用パーツがあったはず
禁断のゴリゴリ直づけでおまん
穴がでかいやないけ
ブラケットもついてない
配線末端処理もテープのみ
恐ろしい
良く漏電しなかったものだ
電線の処理し直し
足りない資材をホームセンターで購入
1時間の工事予定が
大工仕事が加わり3時間ほどかかりました
取付ベースを作り直し
防水処理を行い完了
最近のインターホンは凄いね
そのうちスマホ対応とかしてくれると
いいなと思ったしだいです
生かして頂いて ありがとう御座位ます
外したら!?規格外の穴
立派なのがついています
でも何か足りない気がする

壁穴塞ぎ防水処理&塗装

これもなんかでかいな 嫌な予感

凄すぎるスペーサー入れて浮かせてない

とりあえず取り付け

2011.05.08の出来事
外の仕上がり写真はとり忘れ
後日、アップということで
嫁の実家より依頼
15年くらい年期の入ったインターホン
夜、暗くて見えない
カラーがいいな
子機がついているのがいい
視界良好で
座ったまま対応したいようです
アイホンかパナソニックですな
大型家電店で
実物を見せて、機種選定
ちなみにおいくらか聞く
クラッとしました
しょうがないよね実店舗は

VL-SW500KL テレビドアホン Panasonic 42,799円 税込送料込
パナソニックを楽天でポチッとな
取付開始!
古いのを撤去!外、中と次々に
んっ~、、、、しばし呆然
やるな電気工事や
当時よりオプションで取付用パーツがあったはず
禁断のゴリゴリ直づけでおまん
穴がでかいやないけ
ブラケットもついてない
配線末端処理もテープのみ
恐ろしい
良く漏電しなかったものだ
電線の処理し直し
足りない資材をホームセンターで購入
1時間の工事予定が
大工仕事が加わり3時間ほどかかりました
取付ベースを作り直し
防水処理を行い完了
最近のインターホンは凄いね
そのうちスマホ対応とかしてくれると
いいなと思ったしだいです
生かして頂いて ありがとう御座位ます
ハーレー小いぢり
category - もやじなバイク
2011/
05/
07作業時間小1時間
雨上がりで少々蒸し蒸しガレージ
ハンドルロック

カバー取り付け


つるんとしたカウル内側

小物入れのポーチを取付



とりあえず付けたETC
振動でもげそうでした



ダートに入る前に
すぐ取り外せるようバックに収納



2011.05.07の出来事
久方にガレージイン 作業といえるのか?
ハーレーのハンドルロック
使うと壊れるとの
都市伝説がある、、、本当か?
1回も使ったことないし
かっこわるいのが視界にはいるので
フタしました。
スライドするのでロックは出来ますが
たぶん使わないと思う
先日のツーリングのため急遽RMX250Sに取り付けたETC
バランサー無しのバイクに固定式はつらいようです
数カ所ラバーかましていたが
90Kmを超えると振動でブルブル
どこか飛んで行きそうな勢いでした
このままではダートで壊すの必至なので
取り外せそのまま収納できるタイプに変更
バッグに入れてハンドルにぶら下げるだけのこと
手持ちのバッグで丁度いいのがありました
ちょっとでかいがこれでいいとしましょう
こんなとこに凝ってもしょうがない
ということで取り外してバッグ詰めで作業終了
さて、実家に向かうか
インターホンを取り付けにいかねば
工具が多いので
マーチくんで出動です
今日、設置したほうがいいのかな
連絡がない しばし待機
生かして頂いて ありがとう御座位ます
雨上がりで少々蒸し蒸しガレージ
ハンドルロック

カバー取り付け


つるんとしたカウル内側

小物入れのポーチを取付



とりあえず付けたETC
振動でもげそうでした



ダートに入る前に
すぐ取り外せるようバックに収納



2011.05.07の出来事
久方にガレージイン 作業といえるのか?
ハーレーのハンドルロック
使うと壊れるとの
都市伝説がある、、、本当か?
1回も使ったことないし
かっこわるいのが視界にはいるので
フタしました。
スライドするのでロックは出来ますが
たぶん使わないと思う
先日のツーリングのため急遽RMX250Sに取り付けたETC
バランサー無しのバイクに固定式はつらいようです
数カ所ラバーかましていたが
90Kmを超えると振動でブルブル
どこか飛んで行きそうな勢いでした
このままではダートで壊すの必至なので
取り外せそのまま収納できるタイプに変更
バッグに入れてハンドルにぶら下げるだけのこと
手持ちのバッグで丁度いいのがありました
ちょっとでかいがこれでいいとしましょう
こんなとこに凝ってもしょうがない
ということで取り外してバッグ詰めで作業終了
さて、実家に向かうか
インターホンを取り付けにいかねば
工具が多いので
マーチくんで出動です
今日、設置したほうがいいのかな
連絡がない しばし待機
生かして頂いて ありがとう御座位ます
またもDULTON
category - もやじな日記
2011/
05/
07昔はカラフルでわくわく
おっ~というのがないこの頃
DULTONのBUCKET 24L
MADE IN ITALY


ローキンへ取付予定の2品
カウルポーチ/MADE IN USA

ハンドルロックカバー
MADE IN TAIWAN


2011.05.05の出来事
洗い桶を探していた
ここ1年程
昔はカタチ、色、いろんな物があった
いざ探すとないね
ポリバケツのお友達みたいな
モノばかり
いまさらブリキもどうかと
DULTON物がまた増える事になった次第
これなら多目的に使えていいか
吉祥寺でブラリ買い
ホームセンター乱立の所行か
小粋な雑貨が少なくなってきてるね
わざわざ探さないと見つからない
街をプラプラすると
目に飛び込んできた気がしたな
雑貨屋めぐりをしても
似たような物ばかりな気がする
なんかやだね
5/7日はハーレーいじりか
実家のインターホン取り付け予定
天気はどうだろう
生かして頂いて ありがとう御座位ます
おっ~というのがないこの頃
DULTONのBUCKET 24L
MADE IN ITALY


ローキンへ取付予定の2品
カウルポーチ/MADE IN USA

ハンドルロックカバー
MADE IN TAIWAN


2011.05.05の出来事
洗い桶を探していた
ここ1年程
昔はカタチ、色、いろんな物があった
いざ探すとないね
ポリバケツのお友達みたいな
モノばかり
いまさらブリキもどうかと
DULTON物がまた増える事になった次第
これなら多目的に使えていいか
吉祥寺でブラリ買い
ホームセンター乱立の所行か
小粋な雑貨が少なくなってきてるね
わざわざ探さないと見つからない
街をプラプラすると
目に飛び込んできた気がしたな
雑貨屋めぐりをしても
似たような物ばかりな気がする
なんかやだね
5/7日はハーレーいじりか
実家のインターホン取り付け予定
天気はどうだろう
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アイアンハート物
category - アイアン散歩
2011/
05/
07AVIREXのブーツ
category - もやじなバイク
2011/
05/
06ブーツも18年目
そろそろやばい
とりあえず購入


サングラスも追加配備ついでにメガネも

2011.05.03の出来事
10代よりWALKERのブーツを愛用してきた
3代目を新調しようかと探したが
どうも製造してないようだ
ブランドは残っているが
会社は無いみたい
デッドストック品があるが
WESCOばりの値段
質実剛健で安さが売りだったブーツなのに
手に入れるのは難しい状況
とりあえずでAVIREXを50%OFFで入手
値段のわりには良く出来てると思う
使い込んでみないとわからない部分もあると思うが
しばらくこれでガマンガマン
メガネの通販にはまっているのだが
またも度付きサングラスを購入
普通のメガネと一緒に買っても
5,000円ちょい
レンズも国産だし全然問題なし
度数分かる方は試してみては
生かして頂いて ありがとう御座位ます
そろそろやばい
とりあえず購入


サングラスも追加配備ついでにメガネも

2011.05.03の出来事
10代よりWALKERのブーツを愛用してきた
3代目を新調しようかと探したが
どうも製造してないようだ
ブランドは残っているが
会社は無いみたい
デッドストック品があるが
WESCOばりの値段
質実剛健で安さが売りだったブーツなのに
手に入れるのは難しい状況
とりあえずでAVIREXを50%OFFで入手
値段のわりには良く出来てると思う
使い込んでみないとわからない部分もあると思うが
しばらくこれでガマンガマン
メガネの通販にはまっているのだが
またも度付きサングラスを購入
普通のメガネと一緒に買っても
5,000円ちょい
レンズも国産だし全然問題なし
度数分かる方は試してみては
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アイアンハートのセール
category - もやじなバイク
2011/
05/
05嫁君の収穫
Tシャツだけ頼んだのだが









2011.05.01の出来事
白樺湖のホテルで
出発の準備をしているとき
携帯が鳴った
知り合いのバイク乗りからだ
アイアンハートのセール行かないんですか?
えっ! やば!
そういえば毎年GWは、、、、
電話の向こうから一言
無理っすね 白樺湖じゃ
電話切り
しばらくシンキングタイム
八王子か、、、、
今日は嫁君がそばにいるはず
ムッとしながら
行けたら行くよと優しいお返事
11:00開始のセールに
11:05に着いたらしい
今年は凄い人だったようだ
でっ!
ちょっと多すぎないか
独りでよくここまで
ゲットしたものです
感謝感謝です
でも
ちょっと
買い過ぎじゃないか
ジーンズ定価ぐらいの
支払いだったようで
生かして頂いて ありがとう御座位ます
Tシャツだけ頼んだのだが









2011.05.01の出来事
白樺湖のホテルで
出発の準備をしているとき
携帯が鳴った
知り合いのバイク乗りからだ
アイアンハートのセール行かないんですか?
えっ! やば!
そういえば毎年GWは、、、、
電話の向こうから一言
無理っすね 白樺湖じゃ
電話切り
しばらくシンキングタイム
八王子か、、、、
今日は嫁君がそばにいるはず
ムッとしながら
行けたら行くよと優しいお返事
11:00開始のセールに
11:05に着いたらしい
今年は凄い人だったようだ
でっ!
ちょっと多すぎないか
独りでよくここまで
ゲットしたものです
感謝感謝です
でも
ちょっと
買い過ぎじゃないか
ジーンズ定価ぐらいの
支払いだったようで
生かして頂いて ありがとう御座位ます
おやじツーリング
category - もやじなバイク
2011/
05/
05雨を覚悟で白樺湖へ
酒飲みツーリング
ベタですがそば喰いねぇ






2011.05.01の出来事
ハーレーは昨日パーツが届いたので
今回はRMX250Sでツーリング
9:00談合坂集合
昨夜、急遽RMXにETCを装着
無事、ゲートイン
八王子手前から
相模湖東まで渋滞
談合坂は激込み
例年の混み具合からすれば
全然空いてましたな高速は
XJR1200とGSF750の3台で
須玉、高根町、大泉、原村、ビーナスラインで
白樺湖へ
ビーナスラインから雨にやられました。
寒い中ホテルへ到着
温泉入って
仕事の都合で夜よりクルマ参加
の先輩もホテル到着
クルマは大変だったようです
ひたすら飲む
朝食とって
雨の中カッパを着込み
諏訪より高速で帰路へ
笹子トンネルより
毎度の渋滞
早めにご帰宅
なんか消化不良なツーリングでしたな
生かして頂いて ありがとう御座位ます
酒飲みツーリング
ベタですがそば喰いねぇ






2011.05.01の出来事
ハーレーは昨日パーツが届いたので
今回はRMX250Sでツーリング
9:00談合坂集合
昨夜、急遽RMXにETCを装着
無事、ゲートイン
八王子手前から
相模湖東まで渋滞
談合坂は激込み
例年の混み具合からすれば
全然空いてましたな高速は
XJR1200とGSF750の3台で
須玉、高根町、大泉、原村、ビーナスラインで
白樺湖へ
ビーナスラインから雨にやられました。
寒い中ホテルへ到着
温泉入って
仕事の都合で夜よりクルマ参加
の先輩もホテル到着
クルマは大変だったようです
ひたすら飲む
朝食とって
雨の中カッパを着込み
諏訪より高速で帰路へ
笹子トンネルより
毎度の渋滞
早めにご帰宅
なんか消化不良なツーリングでしたな
生かして頂いて ありがとう御座位ます
国際便到着
category - もやじなバイク
2011/
05/
04Gates Final Drive Beltはどうなった
だまって違うもの送ってくるな!
注文品一式

ガスケット2セット

嫁君用フットボード類、これが高い

カウル用小物入れバッグ

ドライブベルト、ファルコンとなぜか純正


頼まれもの

2011.04.29の出来事
今回は長かった
3/6に注文 4/22発送
後から頼んだものは
2週間弱で到着
おまけに成田は嫌われて関空到着
4/29夜中に届きましたがな
Gates Final Drive Beltがとうとう入手出来なかったようで
純正が入ってました
価格は80ドル程足が出るのだが
いいのか?
カタログにはラインナップしているが
製造してないパターン
2008用だから需要は無いでしょう
普通、今度は切れるなよ純正
明日からツーリングなので
帰って来てから
ハーレー君の修理ですな
頼まれものを発送しないと
だいぶ待たせたからね
生かして頂いて ありがとう御座位ます
だまって違うもの送ってくるな!
注文品一式

ガスケット2セット

嫁君用フットボード類、これが高い

カウル用小物入れバッグ

ドライブベルト、ファルコンとなぜか純正


頼まれもの

2011.04.29の出来事
今回は長かった
3/6に注文 4/22発送
後から頼んだものは
2週間弱で到着
おまけに成田は嫌われて関空到着
4/29夜中に届きましたがな
Gates Final Drive Beltがとうとう入手出来なかったようで
純正が入ってました
価格は80ドル程足が出るのだが
いいのか?
カタログにはラインナップしているが
製造してないパターン
2008用だから需要は無いでしょう
普通、今度は切れるなよ純正
明日からツーリングなので
帰って来てから
ハーレー君の修理ですな
頼まれものを発送しないと
だいぶ待たせたからね
生かして頂いて ありがとう御座位ます
ミリタリーを少々
category - もやじな日記
2011/
05/
04WEP 残念!
category - もやじな日記
2011/
05/
04九州へ疎開?
category - もやじな日記
2011/
05/
04母の法事で宮崎へ
放射能シンドロームの嫁は、、、、。
いい気分転換になったようです
4/13:鹿児島
墓参りでこちらへ

親戚の牧場

4/15:阿蘇へ
高千穂、焼酎のトンネルカーフ

旧高千穂線車両の休憩所

いつからか存在している
丁字の交差点のオブジェ

内牧温泉:阿蘇の湯



地元民おすすめ!いまきん

赤牛丼

焼き肉定食がいける



阿蘇の湯の隣の神社、御神木が立派


タイヤがアートしている整備工場



混んでます。うまい!
熊本はからあげ屋さんが多いのは何故?


注文後クリーム注入のシュークリームが名物
ロールケーキが濃厚でいけます


高森の千本桜
峠が桜並木、旧道です。



4/16:延岡
延岡市場横のうどん屋

誰かいる?


延岡駅のそば、混んでます



ちゃんぽんとあんかけ焼きそば
お店は秘密


おだいっさん、餅まき参加

4/19:佐世保
バーガーかな





大判焼きだが「合わせ焼き」


書体がやばくないかコレ!in延岡

4/20:帰京前におやくそく
おぐら「旭が丘店」チキン南蛮&ちゃんぽん






4/13~4/20の出来事
法事のついでに
一週間ほど
兄の家に居候
九州チイ散歩でした
鹿児島、大分、熊本はいいとして
今回、佐世保日帰りは少々つらかった
嫁より友達に会いたい!と
明るく軽くリクエスト
往復600キロですか、、はい!了解!
毎度の事ながら
喰ってばかりでした。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
放射能シンドロームの嫁は、、、、。
いい気分転換になったようです
4/13:鹿児島
墓参りでこちらへ

親戚の牧場

4/15:阿蘇へ
高千穂、焼酎のトンネルカーフ

旧高千穂線車両の休憩所

いつからか存在している
丁字の交差点のオブジェ

内牧温泉:阿蘇の湯



地元民おすすめ!いまきん

赤牛丼

焼き肉定食がいける



阿蘇の湯の隣の神社、御神木が立派


タイヤがアートしている整備工場



混んでます。うまい!
熊本はからあげ屋さんが多いのは何故?


注文後クリーム注入のシュークリームが名物
ロールケーキが濃厚でいけます


高森の千本桜
峠が桜並木、旧道です。



4/16:延岡
延岡市場横のうどん屋

誰かいる?


延岡駅のそば、混んでます



ちゃんぽんとあんかけ焼きそば
お店は秘密


おだいっさん、餅まき参加

4/19:佐世保
バーガーかな





大判焼きだが「合わせ焼き」


書体がやばくないかコレ!in延岡

4/20:帰京前におやくそく
おぐら「旭が丘店」チキン南蛮&ちゃんぽん






4/13~4/20の出来事
法事のついでに
一週間ほど
兄の家に居候
九州チイ散歩でした
鹿児島、大分、熊本はいいとして
今回、佐世保日帰りは少々つらかった
嫁より友達に会いたい!と
明るく軽くリクエスト
往復600キロですか、、はい!了解!
毎度の事ながら
喰ってばかりでした。
生かして頂いて ありがとう御座位ます