Article
分母がでかい国に注意
category - もやじな日記
2010/
01/
08今朝のNHKで流れていた
中国農村部の近代化
家電、クルマの普及が著しいとの話。
党のプロパガンダ色プンプンのニュースであったが
格差から暴動が絶えない国だしな。
戦後の日本も同じような感じであったが
モラルはあった。
仕事で数回長期滞在して分かったことの一つ
大陸にはモラルはないね。
今のまま世界と関わっていくと
大変な事をしでかす気がする。
それこそ、地球さんの逆鱗に触れる気がする。
以下、いつも参考に見ているブログより
無断拝借です。
yellow army corps/イエロー軍団
この国って資源があるんですネ
でも昔 「イエロー軍団が南下しますよ」と 不思議な世界のブルーグレーのおばちゃまが言われた言葉が 今日はやけに気になります。
イエロー軍団とは肌の色の事だとしたら 中国は アフリカに何かを仕掛けてはいないだろうか。
あの時 ブルーグレーのおばあちゃまは イエロー軍団が南下した時 旧約聖書が予言書であると 言っていたような気がする。
この国は 自国の資源を生かし アフリカを我が手に治める思惑があるように思えてならない。
それも資源 エネルギーのもとなのだろうか。
第三次世界大戦なんて起きないとは 今は思っていますが・・・・・・
自然界からの報復の方が 中国の考えより先に思われて仕方がないと私は思っています。
現在この国では 絶滅種が多いのをみても 自然を破壊しているのがよく分かる。
この国も 年をます毎に 天災の恐怖味わう事は間違いありません。
2010/01/02 13:00 照 #201001021300_02
以上!
生かして頂いて ありがとう御座位ます
中国農村部の近代化
家電、クルマの普及が著しいとの話。
党のプロパガンダ色プンプンのニュースであったが
格差から暴動が絶えない国だしな。
戦後の日本も同じような感じであったが
モラルはあった。
仕事で数回長期滞在して分かったことの一つ
大陸にはモラルはないね。
今のまま世界と関わっていくと
大変な事をしでかす気がする。
それこそ、地球さんの逆鱗に触れる気がする。
以下、いつも参考に見ているブログより
無断拝借です。
yellow army corps/イエロー軍団
この国って資源があるんですネ
でも昔 「イエロー軍団が南下しますよ」と 不思議な世界のブルーグレーのおばちゃまが言われた言葉が 今日はやけに気になります。
イエロー軍団とは肌の色の事だとしたら 中国は アフリカに何かを仕掛けてはいないだろうか。
あの時 ブルーグレーのおばあちゃまは イエロー軍団が南下した時 旧約聖書が予言書であると 言っていたような気がする。
この国は 自国の資源を生かし アフリカを我が手に治める思惑があるように思えてならない。
それも資源 エネルギーのもとなのだろうか。
第三次世界大戦なんて起きないとは 今は思っていますが・・・・・・
自然界からの報復の方が 中国の考えより先に思われて仕方がないと私は思っています。
現在この国では 絶滅種が多いのをみても 自然を破壊しているのがよく分かる。
この国も 年をます毎に 天災の恐怖味わう事は間違いありません。
2010/01/02 13:00 照 #201001021300_02
以上!
生かして頂いて ありがとう御座位ます
- 関連記事
-
-
嫁にエビオッサンと言われた 2010/01/20
-
ウコンがウーロン 2010/01/18
-
分母がでかい国に注意 2010/01/08
-
検察ののろし 2010/01/07
-
タイトルなし 2010/01/04
-
スポンサーサイト
コメント