Article
xjr1200車検2
category - もやじなバイク
2010/
01/
13
1/9土曜日、ホリデーオート横浜中央にて車検完了!
リアパッドの残がやばいかなと思ってましたが
意外と残ってました。
ここはキッチリ検査されるので
整備してから持ち込まないとまずいのよねん。
マフラーの音量測定。
音色測定にしてくれといつも思う。
個人的にはカワサキが好きかな。
XJR1200はサイレンサーのみ2本目になる
ヨシムラチタンサイクロン装着。
98dbでした。
残り1db
検査官の一言
「次回の車検は難しいかもしれませんね」
ヨシムラのリメイクサービス行きですな
2年後にね。
4,500rpmで測定。この回転数がヤバイ。
1段目の吹き上がりポイント。
いきなり音が大きくなる回転数。
ここでの車検が3回目なので
リピーター割適用で1,000引き
¥37,720で車検完了!
戸塚まできたので
知り合いの町田のクルマ屋さんに寄り道。
16段のオイルクーラーがオーバークール気味(当然、でかすぎ)なので
鉄板のはきれを探しガレージを物色
ボール版や工具お借りして
遮蔽板を製作。半分隠してみた。
春先までこれで行こうかな。
久しぶりに乗ったが
やはりオートバイはいいね。
レギュラー仕様にしトルク感はいい感じなのだが
高回転の伸びがいまいち
5°進角ハイオク仕様に戻すか?!
悩みながら家路につきました。
- 関連記事
-
-
汚い! 2010/02/02
-
ガレージでモゾモゾ 2010/01/25
-
xjr1200車検2 2010/01/13
-
xjr1200 95年式 車検 2010/01/08
-
死ぬかと思った 2009/09/08
-
スポンサーサイト
コメント