Article
20120616ROAD KINGタイヤ交換
category - もやじなバイク
2012/
07/
032008 ROAD KINGタイヤ交換
ミシュランコマンダー2を入れてみた
世田谷のスピードスターでの交換
運悪くメッツラー、ピレリーはメーカー欠品
純正と同じダンロップかミシュランでの選択となった




純正はよく持った
19,000km
フロントはまだまだ十分使える
リアはチーン!終了

fzr1000もミシュラン
別にミシュラン好きではない
いつものごとくホイールでの持ち込み
脱着ついでにキャリパー等お掃除・グリスアップしたいからね
店舗の作業・対応は良かったですね
価格は普通でしたが
また、利用しますね多分


毎度のことながら
バイクが重いと大変
フロントはいいが
リアタイヤへのアクセスが、、、
すること多くてしんどい
ベルトのテンション調整もしづらいし



およそ半日仕事となります
あんまりおすすめしないメンテでした
ミシュランコマンダー2を入れてみた
世田谷のスピードスターでの交換
運悪くメッツラー、ピレリーはメーカー欠品
純正と同じダンロップかミシュランでの選択となった




純正はよく持った
19,000km
フロントはまだまだ十分使える
リアはチーン!終了

fzr1000もミシュラン
別にミシュラン好きではない
いつものごとくホイールでの持ち込み
脱着ついでにキャリパー等お掃除・グリスアップしたいからね
店舗の作業・対応は良かったですね
価格は普通でしたが
また、利用しますね多分


毎度のことながら
バイクが重いと大変
フロントはいいが
リアタイヤへのアクセスが、、、
すること多くてしんどい
ベルトのテンション調整もしづらいし



およそ半日仕事となります
あんまりおすすめしないメンテでした
- 関連記事
-
-
春なので化粧直し 2014/04/18
-
20120626 FZR1000いぢり 2012/07/03
-
20120616ROAD KINGタイヤ交換 2012/07/03
-
憂鬱なオクパーツ 2012/03/23
-
コンプリート 2012/03/17
-
スポンサーサイト
コメント